武田塾の評判ってどう?タケダの勉強方法で京都大学に逆転合格した話

地方の公立高校出身の高田が、「授業をしない」と評判の武田塾と出会い京都大学に合格するまでの受験ブログ。大学受験をする全受験生必見!

高校・予備校は遅すぎ?!8月に第二次世界大戦を起こそうぜ!

f:id:fumihiro2209:20170805152428j:plain

 

今日も元気に出陣!

武田塾チャンネルの高田です。

 

武田塾つながりで「出陣!」をブログの挨拶にしようと思います。

 

f:id:fumihiro2209:20170804013344j:plain

今日は、阪急西宮北口駅すぐの王将に行ってきました!

 

西北の王将の変わったメニュー「メガチャーハン」をいただきました!むちゃくちゃでかい!そして美味い!!食べることが大好きな自分には最高でした!隣が普通のチャーハンの3倍。もうお腹がはちきれそうでした。。。

 

f:id:fumihiro2209:20170804014042j:plain

 

さて、今日のテーマは・・・

「受験生のみんな、第二次世界大戦を起こそうぜ!」

f:id:fumihiro2209:20170804014817j:plain

ちょっと危険なタイトルですが、ブログの中身は大学受験で大事な考え方が詰まっているので、ぜひ読んでください。

 

これはどういうことかというと、高校の日本史や世界史の授業を待っていると、11月や12月になって、第二次世界大戦を習う高校が多いので、自分で勉強して、この夏、第二次世界大戦を起こしちゃおう!ということなんです。

 

つまり、高校の授業を待たずに、通史を終わらせてしまい、難関大学に現役合格しよう、ということが言いたいんです!

 

f:id:fumihiro2209:20170804020839j:plain

 

高校の授業で、全範囲終わるのを待っていたらどうなるの?

普通の公立高校では高校3年生の12月くらいに全範囲が終わるようになっています。つまり、学校の授業を待っていると、入試直前に全範囲が終わる計算になります。

 

さらに全範囲が終わったとしても、高校の授業は教科書レベルでとまっています。応用問題・入試問題の対策をさらにそこからスタートさせることになります。

 

第二次世界大戦は、普通に授業を受けていたら11月に起こります。でもそれでは遅いんです。

 

自分で、独学で、8月に第二次世界大戦を起こそう!

高校の授業が遅いから、もう無理なのか、、、それは違います!高校や塾に依存するのではなく、自分に依存する。どこの高校に通っているか、どこの塾にいるか、は関係ありません。今は参考書が充実しているので、誰かに頼らなくても、自分で前半いの勉強を終わらせることができます。

 

日本史でオススメはこれ!

『金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本』 

金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本【改訂版】 中世・近世史 (東進ブックス 大学受験 名人の授業)

金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本【改訂版】 中世・近世史 (東進ブックス 大学受験 名人の授業)

 

 

世界史でオススメはこれ!

『神余のパノラマ世界史』

 

この参考書を読めば、高校の授業を待たなくても、自分で勉強して、全範囲を終わらせることができます!!つまり、第二次世界大戦を8月におこすことも可能です!!

 

独学で全範囲を夏のうちに終わらせてしまうのがオススメです❗️

秋からは基礎の復習や実践問題をガンガン解いていきましょう!!

 

京都大学に合格した高田の大学受験までの長編ストーリーはこれ!

fumihiro2209.hatenablog.com

 

高校3年生の夏には、志望大学の模試を受けました!ブログはこちら!

fumihiro2209.hatenablog.com