武田塾の評判ってどう?タケダの勉強方法で京都大学に逆転合格した話

地方の公立高校出身の高田が、「授業をしない」と評判の武田塾と出会い京都大学に合格するまでの受験ブログ。大学受験をする全受験生必見!

「武田塾検証ブログを開設したい!」塾長に宣言<第13話>

こんにちは。武田塾講師の高田です。僕は武田塾の勉強方法で京都大学に現役合格しました。合格までのエピソードをブログにまとめて書いていきます。

 

前回はセンター試験同日受験で勉強しているのにうまくいかない高1の僕でしたが、ネットでセンター英語を8割突破している高2の車谷さんのブログを発見。武田塾の勉強方法でこんなに成績があがるんだ!ということを実感しました。まだの方はこちらをどうぞ。

fumihiro2209.hatenablog.com

 

車谷さんのブログを読んで、あることを思いつきました。記録によると2012年3月19日。僕が高校2年生の春のときでした。

 

 

「車谷さんのように、武田塾の勉強方法の通りに勉強するブログを書こう!」

 

 

車谷さんへのあこがれの気持ちもあり、また「まわりから常に見られている状態なら頑張れる」という気持ちもあり、武田塾の勉強方法で勉強してブログに毎日、勉強内容を報告しようと思いました。

 

これを武田塾のやり方が合っているのかどうかを検証するという意味で「武田塾検証ブログ」と呼ぶことにします。さっそく高校2年生になりたての僕は、武田塾の林塾長に直々、Twitterで宣言しました。

 

「武田塾の勉強方法で勉強して報告する”武田塾検証ブログ”を作りたいです!」

 

それに対して林塾長はこう返しました。(原文そのまま)

      f:id:fumihiro2209:20161005181021j:plain

ブログを書くのは全然いいんだけど、毎日書くのって結構大変よ。車谷くんはまじですごい。

 

第一、そういうことを継続できる人だから、宿題をしっかりできるんだとおもうんだよね。だから、参考書が進められないからブログを書こうって言ったって、継続する力がないからブログも続かないで勉強も続かない可能性が高いんじゃないの?と思います。

 

それでも、参考書による勉強が続かない現状を打破するためにやってみるのはいいけど、どうせ続かないんじゃないの?大丈夫?って思います。

 

結論。ブログ書いてもいいよ。全然大丈夫。でも、また今回挫折したら入塾する他、勉強を継続させる有効な手立てがなくなるよ。気をつけてね。ってかんじです。

 

車谷くんのブログはさ、俺も更新を楽しみにしているのよ。なんか嬉しいじゃない。自分の塾の方法を紹介してくれるなんて。だからみんな書いて欲しいし、どんどんあんなブログできたら嬉しいって思ってる。

 

でも、書くのって難しいと思うの。みんなそれで挫折しまくってたらなんか武田塾の方法が悪いみたいになるし嫌じゃん笑。だから書くなら、継続してほしい。勉強も続けてほしい。

 

一度、スカイプで話した生徒なんだから、合格してほしい。勉強しないでいい大学行けないよ。やるべきことわかっているのにできないひとは、大学入ってからも、仕事を始めてからも成功しないよ。

 

成功することが全てじゃないけど、高田くんには将来、叶えたい夢があったはず。その夢を叶えるために勉強、がんばってくれ。将来、六本木で会おう!笑

 

「本当に継続できるの?」とかなり心配されていますが、「継続することが受験に成功することにつながり、仕事の成功、人生の成功につながる!」というメッセージを僕におくってくれました。

 

 

「これは継続させるしかない!!」

 

 

と思い、""武田塾検証ブログ""を立ち上げました。

 

林塾長は「30日継続できたら高田くんのブログを動画やTwitterで紹介するよ。」とも言っていただき、まずは30日の継続を目指して勉強&ブログを続けていきました。

 

 

武田塾検証ブログをつくって、勉強すると「今日の勉強を報告しないといけないから、しっかり勉強しないと!」という意識が芽生え、自然に机に向かうようになりました。勉強をする日もあれば、しない日もある、といったようにばらつきがあった自分にとって「勉強習慣」が徐々にできてきました。

 

そして30日継続!

林塾長に動画やTwitterで紹介していただきました。ブログを作り、まわりの受験生から監視される状況を作り出した高校2年生春の僕ですが、次の試練が待ち受けていました。続きは次回の記事で。

fumihiro2209.hatenablog.com