武田塾の評判ってどう?タケダの勉強方法で京都大学に逆転合格した話

地方の公立高校出身の高田が、「授業をしない」と評判の武田塾と出会い京都大学に合格するまでの受験ブログ。大学受験をする全受験生必見!

高田の受験相談SOS第1回|今日から80日ブログチャレンジ1日目

こんにちは!

武田塾チャンネルの高田です‼︎

 

ブログの更新をする余裕がなかったんですが、いろいろ考えてブログを更新していこうと思います。

 

というのも、武田塾チャンネルで受験生に情報を伝える上で、日頃から自分が伝えたいことを言語化するブログは絶対役立つなと思いました。より良いチャンネルにするためにもブログを毎日書いていきたいですね。

 

f:id:fumihiro2209:20180705020546p:plain

 

今日の企画は「高田の受験相談SOS」

 

Twitter(@tigakukirai)で届いた質問に答えていきます。

 

Q1.同志社に漢文の勉強は必要か?

突然すみません 同志社は漢文の勉強どのくらい必要ですかね?

 

A.不要です!

同志社は過去問を見てもらえればわかる通り漢文は出題されません。模試だと漢文を解いていないと判定不能や、漢文を含んだ点数で判定されますが、基本は大丈夫です。

 

もちろん今後も漢文が出題される可能性はありますが、他のでる分野を潰した方が良いのでは?と思います。

 

Q2.京大志望。文系数学の良問プラチカの前に何をやるべき?

宅浪の京大文系志望です、突然ですが勉強の質問をさせてください 今数学で基礎問→合格数学実力up問題集とやってきています。次は文系プラチカをやろうかなと考えているのですが、このままプラチカにいっていいか、それとも何か挟むべきか、が聞きたいです!

 

挟むなら「文系厳選142」か「マセマの頻出レベル」なのかなとは思っているのですが挟むべきなら何にすべきか教えてくださるととても参考になります 動画で回答でもいいので、何か一言でも回答くださるととても嬉しいです!

 

またいつも武田塾チャンネル参考になっていますm(._.)m

wakkateもたまに見てます!!

 

A.「文系厳選142」がオススメ!!

文系数学の良問プラチカの前に何を挟むか・・・ですね。

文系数学の良問プラチカ 数学1・A・2・B (河合塾シリーズ 入試精選問題集 4)

文系数学の良問プラチカ 数学1・A・2・B (河合塾シリーズ 入試精選問題集 4)

 

 文系数学の良問プラチカは、問題のチョイスは非常に良くて、入試によく出る問題を扱ってくれています。京大志望だった受験生当時もこの参考書にはめちゃくちゃ助けられました。

 

問題のチョイスも良いのですが、解説は少しクセがあります。解説はすごくシンプルで、無駄がない解説です。数学が得意な人向けの解説です。

 

対してマセマシリーズの解説はどうか・・・というとめちゃくちゃ丁寧です。数学が得意な人からすると「おせっかい」「過保護」と感じるくらい丁寧です。河合塾シリーズと対照的な解説をしているわけです。

 

そこで文系数学の良問プラチカと解説が近い方がプラチカが勉強しやすくなると思うので・・・『厳選!大学入試数学問題集文系142』がオススメです。

厳選!大学入試数学問題集文系142 (河合塾シリーズ)

厳選!大学入試数学問題集文系142 (河合塾シリーズ)

 

 

 こんな感じで質問に答えていきます!!

 

ブログのコメント欄やTwitter(@tigakukirai)まで声かけてください!

 

ブログの筆者、高田の受験生時代の話はこちら! 

fumihiro2209.hatenablog.com